オンライン専門  中高生対象。60分+調整10分集中特訓。                      受験英語、英検対策 1対1完全個人指導。                     授業料一本化。月極めから1セット5回22000円                        本人に合わせた個人指導は抜群の学習効果を発揮します。「わかったぁ!」その瞬間を逃さない                       1対1の指導で伸ばすきっかけがつかめます。

 

青木英語塾プロフィール


青木秀夫略歴。塾経営理念。
早稲田大学文学部卒。在学中より、家庭教師、補習塾講師。卒業後、都内大手進学塾に6年。その後、都内中堅予備校にて高校受験と大学受験専任講師。同予備校にて、職員として中高等部英語科主任。企画広報担当。上京以来早稲田の町に住み、92年春地域に密着した手作りの授業を提供する英語塾をめざし西早稲田で独立。94年末、高田馬場駅前に移転。2022年末、郷里の山口県柳井市にてオンライン個人指導英語塾として新たなる再出発。

これまで、皆様方からの温かいご支援、ご理解を賜り、堅調に推移してまいりました。私にとって日々の授業は、その研究と工夫と反省の繰り返しです。すべてを私個人で運営する小さな英語塾ですが、皆様方との信頼関係を唯一の拠り所として、皆様方のご期待に、十分にお応えできるよう、甘えを捨て、全力で授業に取り組む決意です。よろしくお願い申し上げます。

 スマホの方は、一番下にラインQRコードがございます。

 

お知らせ(4月1日)

 

新たな春、新たな飛躍、春こそきっかけをつかむチャンス。新しい春を迎え新しい学年になることを機に、今の受験勉強を見直してみてはいかがでしょうか?近年よく年内入試と言われますが、各大学が推薦枠を増やし、一般入試枠を減らし、また定員枠以上に合格者を出さなくなり、大学入試自体も大きく様変わりしつつあるように思います。
しかし、それでも24年現在のところ大半の受験生は、一般入試です。最近では、共通テストと一般受験に向けて、早めに準備を始めたが、一向に成績が上向いてこない。本人の意欲の問題もあるが、何をどのようにして勉強すればよいかアドバイスしてほしいというご要望をいただきます。また偏差値55から60辺りを行ったり来たりして、伸び悩みを感じている生徒で、上位校を受験
するにはどんな勉強をすればよいかという内容のご相談をいただきます。これまで順調に伸びていてもだんだん難しくなってゆきますので、同じスピードで消化しようとすれば、無理が生じます。その時に、ここは時間のかかるところだ。無理せずに毎日復習して仕込んでゆこうという気持ちで取り組めば、次第に馴染んできて使いこなせるようになり、実力として定着します。
私がご提案したい勉強法は、ズバリ、自宅での音読です。繰り返しの音読で溜めができて定着します。しっかりと溜めを作ることが新たなる飛躍への土台となります。伸び悩みは次のステップへの準備期間と考えるべきです。体験授業の際に、教科書とか長文テキストを音読していただきますが、とにかく英語が苦手とか伸び悩みという生徒は、読めないです。また、すぐに疲れて続きが読めなくなります。普段の音読不足は、定期テストや模試での時間不足という原因にもなります。また、普段の音読の習慣を付けると、おそらく消化しやすくなるため、新しい単語や文法を受け入れやすくなるのではないかと思います。実際には私との授業のペースが速くなります。英文を読みながら今何をやっているか、次に何をすべきかがわかるからだと思います。授業が滑らかになりますし、私は、これから計画を立てて実行してゆく自立型勉強法を指導します。習うから調べる勉強法への転換です。自分独自の勉強スタイルが確立されてゆき、取り込み方が上手くなり、効率的な勉強法になります。
塾に通うきっかけとして、自分一人でやろうとしても、なかなか先に進まない、塾で習った方が効率的だし、自分を励ましてくれる先生がいるし、安心感や自信も生まれるなどがあると思います。当塾でも、やはり通塾に時間をかけてでも対面がいいという理由で退塾される方もいます。
しかし、私が高田馬場で対面をやりながら、オンライン授業でもやってゆけると確信が持てたのは、教材面の充実です。コロナ禍で自宅学習が主体となったこともあり、市販教材も塾用教材も自学自習型教材の種類が増えました。現在においてもこの勢いは止まらず毎年のように新刊、改訂版が発売されています。やはり需要があるからではないでしょうか。自分の勉強スタイルが確立している生徒は、これらの教材を自分の受験勉強にうまく活用して、ますます伸びてゆきます。
私は、これらの教材で生徒と読み合わせを行います。あらかじめ次に何を学ぶかがテキストに書いてありますし、教え忘れや教え残しも生じませんので、生徒に安心感を与えるはずです。私は、ポイントを解説するだけでなく、わからないところを自分で調べて解決する方法や、ポイントのノートへのまとめ方を指導します。生徒はその都度読み合わせを止めて質問できますし、生徒のペースで進められます。勉強の要領を飲み込むと、次第に私の手から離れて自立学習になります。毎日の音読を大切にすることが、自分の英語を磨いて自分を支えることがわかってきます。自分の歩みを振り返って客観的に見ることで、自分はもっとどんな勉強をしなければいけないかがわかってきます。毎日英文音読を心がけ、また、この問題集を解かなければならないという思いで解くことが、集中力を高めて、問題処理能力を高めてゆきます。
当塾の今年度の新たな試みをまとめました。ご検討願います。よろしければ、ライン登録のうえ、お気軽にお問い合わせ願います。

 

(1)80分から正味60分+調整10分。
80分授業が長く感じるという生徒がいます。そこで60分みっちりやって、後は宿題の指示とか次回以降の予定とか、また通信環境がいつも良好とは限りませんので、調整10分としました。当塾オンライン自習室の毎日活用をお勧めします。

(2)月極めから回数制
これまでは、振り替えとかテスト対策で前倒しでやるとかライン連絡で承認いただいておりましたが、今後は、回数で管理しますので振り替えが無くなります。また、定期テスト、英検対策で回数を増やすことも可能です。むやみに回数を増やしたりすることはしませんので、ご安心ください。また、当日直前のキャンセルもカウントしません。翌月、テスト前、夏休み等に回数を増やすこともできます。できれば週1回ペースで受講いただきたいと思います。

(3)5回で1セット22000円
これまでは、80分で月4回、または6回でしたが、あるお母様のご提案により60分X8回で授業をしたところ、生徒は教科書が読めるようになり、それがテスト結果にも現れて、本人は自信を持つようになりました。音読中心なら、回数を増やした方が読めるようになりますし慣れます。しかし他の生徒は月8回は多いという意見でした。そこで今年度から正味60分+調整10分で5回セットで統一します。後はオンライン自習室でフォローします。

(4)毎日午後9時半より11時半までオンライン自習室実施
私は、音読したり、テキストの解説を読んだり、私の説明を聞いたりする時間と、黙々と問題を解く時間をはっきりと分けようと考えました。スマホでオンライン自習室と検索するとたくさん見つかります。当塾の自習室の特徴は、内部生のみ。使用料無料。私への報告義務不要。入退室自由。教科も内容も何をやるかも自由。顔出し不要。アバターとかニックネームで入室可。音声はミュートにして、私との質問、相談はラインでおこないます。60分授業では短い、また回数を増やしたいという生徒は、まず自習室で黙々と解いてほしいと思います。

(5)生徒の学習管理と自習室管理のため、1日3コマ全定員18名限定にします。基本週1回で、5時、6時半、8時開始です。毎週コマの調整をしますので、その都度変更もできます。テスト前等日曜日も授業、自習室実施。

(6)授業の進行イメージとしては、1対1の対面授業とか家庭教師のオンライン版とお考えください。しかし当塾では、黙って問題を解く時間を設けません。1対1でいくら声を出しても大丈夫であることを利用して、どんどん読ませていきます。生徒は、意味のまとまりごとにスラッシュ/を入れながら、フレーズを意識しながら読んでゆきます。次第に戻り読みをしなくても内容が把握できるようになり、またリスニングにおいても聞き取りやすくなります。さらに、英文はフレーズの組み合わせであることがわかってきますので、英作文においても、これまで音読して覚えこんだフレーズで英文を組み立てるようになります。
できる生徒は、家でもうひと頑張りしています。本当の勉強は、押し付けられたものではなく、自分からやるものだという、毎日やり切る勉強法が身についています。
自分の勉強スタイルを持ち、目先の努力目標を立てて、目標突破を積み重ねてゆくことで、自信と実力をつけて強い受験生に成長してゆきます。

お知らせ (1月14日)

 

冬こそ自宅で猛特訓。昨年、東京都教育委員会より、中3に加え中1、中2にもスピーキングテストを実施するという発表がありました。(詳しくは東京都教育委員会HP ESAT-Jでご覧願います)そのことも踏まえ、当塾の授業と家庭学習の取り組み方についてご提案させていただきたいと思います。冬は日暮れが早いですし、急に冷え込みます。受験生はともかく、冬こそ自宅firstです。暖かく一番落ち着く自分の部屋で、昨年を振り返り、また新学年に向けて、どんな1年にしたいか、構想をじっくり練るのがいいと思います。そのためには、自分の今の本当の実力を把握しておく必要があります。ポイントは、集中できる環境です。自宅の勉強部屋の有効活用です。具体的には、音読と知識の整理です。まず、自分の英語力は、音読すれば確認できます。我流で音読しても、すぐに疲れて飽きて続きませんが、シャドーイングをして英語のリズムを身につければ、英語の勉強のやり方が変わります。ネイティブの先生の発音を何度も繰り返して聞いて真似して、そのまま丸覚えすることで、まるで歌を覚えるように英語が頭に入り定着します。教材の付録のCDやダウンロードしたネイティブの先生の音読は、一定の速さで読まれ、間をとって読まれますので、聴き手に配慮した読み方です。発表力を付けるために、これほど頼れるお手本はありません。まるで自分がその先生になったかのように、毎日繰り返してシャドーイングを行えば、リズムに乗ってフレーズが仕込まれてゆきますので、表現力が鍛えられ、学校の授業などで、その時その場にそのテーマにふさわしい表現が、口を衝いて出てきます。自分の使い慣れた言い回しやフレーズで英文を構成するようになりますし、これは使えると思った表現、フレーズは、自らどんどん自分の英語に取り込んでゆきますので、スピーキングだけでなく英作文も強くなります。4 技能が、読むと聴く、書くと話すというふうにシャドーイングによって一体化されてゆきます。たとえば、定期テスト勉強で和訳にこだわっていたら、穴埋めや並べ替えで出題されて、肝心な英語表現が出てこなかったというケースがよくあります。ただ英語を日本語に直すのが英語の勉強ではありません。英語表現を覚えて、テストの時に引き出せるのが英語の勉強です。ただひたすらシャドーイングを積み重ねることによって、以前に読んだ聴いた英文と似ているという勘が働き、応用力が身につき、自信がつき、自然と日本語に直すこだわりが消えて、むしろ英語のままで内容を把握しようとする姿勢が身につきます。この意欲的な姿勢が身につくと、さらにディスコマーカーとか読解法を学ぶことにより、難関大入試レベルの長文も十分に解きこなせる英語力が養成されてゆきます。


しかし、英語力のレベルアップをしてゆくためには、やはり日本語で文法や単語やイディオムを理解して数多く仕込んでおく必要があります。それ単独で覚えてもすぐに忘れてしまいますが、意味のかたまり、関連の強い語句と一緒に覚えれば、思い出しやすくなります。当塾では1対1であることを最大限に生かすために、市販の単語熟語集で読み合わせを行います。発音することで自分に馴染ませて覚え込むことができます。自宅ですので大きな声で読んでも大丈夫です。私は、仕込み時が大切であることを強調しています。talk とtell とか意味は同じでも使い方に注意が必要な単語の説明をします。また、escape は、エスケープではなくイスケープですし、発音も意味も暗記はいい加減になりがちですが、むしろ、そこを突いてくるのが英語のテストです。高校生は、市販の文法語法問題集を読み合わせしながら、じっくり取り組むように指導しています。自分をいつもテストするため、赤シートで絶えずチェックする以外に、ノートを作ったり、一覧表にして机の前に貼り付けたりして、文法語法問題集を工夫して仕込むことが、その本の中身を使いこなせるようになる秘訣です。

英文法は、学校でも塾でも授業後の家庭での復習の取り組み方が大切です。授業中によくわかったことに満足して、他で忙しくてそのままにしておくと、忘却曲線にある通りすぐに忘れます。当塾の英文法の指導の特色は、講義形式ではなく対話形式です。生徒と一緒に考える英文法です。ボードを使ったり塾用テキストや市販の参考書の読み合わせをして、ポイントを説明し、そのポイントで英作文を行います。基本例文を丸ごと暗記するつもりで、すぐに使ってみることで使いこなせるようになります。また教科書の音読をしながら本文を書いてみるように勧めています。本文を書きながら、なぜこんな英文になるのだろうと考えて、参考書を読み比べて調べれば、いくつかの解説を理解することで、こだわりが無くなり、英文法の勉強法がわかります。私は勉強の進め方まとめ方を教えます。授業後にまとめてみる習慣を身につけると、ノートが分厚くなり自分の英文法が築かれてゆきます。知識がつき実践力がつき自分の英語力の幹が太くなります。
自習

室では声は出せませんが、自宅なら大丈夫です。自宅でしかできない勉強は、大声で読みながら書いてみる勉強法です。自分独自の勉強法を生み出すことにより、暖かい春を迎える頃にチャレンジングの準備が整います。

 

 

 

スマホの方は、一番下にQRコードがございます。

塾用携帯090-4079-7967またはラインでのお問い合わせも可能です。よろしくご検討願います。

昨年12月よりオンライン英語塾になりました。私は郷里の山口県柳井市からオンラインで授業を行います。これに伴い変更点が3つございます。

1 授業時間 90分 →80分
2    授業料  22000円で一本化
3 8月と12月も月4回授業実施
詳しくはシステムをご覧願います。
 
青木英語塾7つの誓い

1 受験英語完全個人指導1対1(その時間に他の生徒はいません)

2 一日4コマ(全24コマ限定。1コマ80分。私が全生徒をお預かりし、責任指導いたします)

3 生徒の今を真剣に考え、次に何をすべきかを提案します。(機動力を発揮させ、今やるべきことを今やらせます。まさに手作業による指導です。既存の学習システム等を利用することはありません)

4 月謝制(月4回授業。祭日も実施。8月と12月も4回。詳しくはシステム欄をご覧願います)

5 無料体験1回+半額体験3回実施。(十分にご検討いただき、入塾手続きは後日で結構です)

6 振替授業実施(学校行事、私用などで欠席された場合、後日振替授業を行います。詳しくはシステム欄をご覧願います)

7 入塾時のしつこい勧誘、退塾時のしつこいひきとめは、一切行いません。

授業を支える4つの柱

1 長文速読トレーニング、リスニング、シャドーイング特訓  長文問題の読み方、解き方のコツがつかめます(約30分)

2 単語熟語構文 読み合わせ(約10分)

3 ライティング、スピーキング演習(約15分)

4 ていねいな文法解説。徹底した反復演習(約25分)

※    ( )内は高校生授業の場合のおおまかな目安です。生徒の要望により、配分は調整します。定期テスト対策、英検直前対策、入試演習の際 は、  時間配分が異なります。中学生は、前半、教科書の先取り学習、英検対策。後半、塾テキストによる長文、文法演習。英作文と英検2次対策は毎回実施します。


12月の記事は特色欄に移しました今後は次ページの特色欄にお問い合わせいただいた内容を含めQ&A形式で続けてゆきたいと思います。よろしければ、特色欄をご覧願います。

 

入塾受付

 

♦ ラインまたはTELで体験授業のお問い合わせを願います。スマホの方は、一番下にQRコードがございます。

♦ 無料体験授業の後、保護者の方と三者面談をおこないます。十分にご検討いただき、入塾手続きは 後日で結構です。

♦ こちらから、しつこい勧誘は一切行いません。お気軽にお問い合わせください。

♦ 全コースとも私が責任をもってお預かりいたしますので、定員に限りがあります。(24コマ、最大24名)

♦ 満員の場合はお待ちいただくことがあります。

 

お願い

 

♦ TEL受付時間 10:00 ~ 22:00 にお願いします。

♦ 一旦お納めいただきました費用につきましては、一切の返却に応じ兼ねます。

 

現在の空きコマ状況は、お気軽にお問い合わせ願います。ラインか電話でお話しをお伺いし、よろしければ、無料体験授業の日時を決定し、オンラインで実施します。  

お問い合わせ    ラインまたは、塾用携帯090-4079-7967

 

 入塾に関するお問い合わせ,ご質問等お気軽にお電話ください。なお,まことに勝手ながら,それ以外のお電話は固くお断りいたします。ご容赦いただきますようお願いいたします。

山口県 柳井市 東土手 13-23

Copy right(C) 2009 AOKIEIGOJUKU All Rights reserved